青少年健全育成・環境保全・社会福祉事業

第1312回初例会

令和7年7月9日(水)第1312回初例会を開催しました。

2025-2026年度は会長L鈴木了、幹事L岸本常義、会計L大戸司朗が新三役です。

会長スローガン『健康一番、日々の生活の中でもWe Serve!』を掲げて

56代会長L鈴木の挨拶により本年度第一回目の例会が開始されました。

また2025-2026年度3R-WYPT委員としてL寺坂典子に任命状が授与されました。

WYPTは女性・若手メンバーチームの担当となります。一年間よろしくお願いいたします。

会長からゴルフ同好会への協賛もL安東に手渡されました。

いよいよ新年度がスタートとなりました。新たな地域奉仕の和を広げていきましょう!

 

 

2025年07月23日 14:35

第1311回最終例会

令和7年6月25日(水)津山鶴山ホテルに於いて2024-2025年度最終例会を開催しました。

鈴木次期会長より、生駒徹志会長、池田裕也幹事、樽井照幸会計へ前三役バッヂと記念品が贈られました。

三役の皆様、認証55周年記念式典をはじめ一年間大変お疲れ様でした。

 

また赤枝出席委員長より年間優良出席者も発表され記念品の贈呈を行いました。

◇100%出席者(L大戸、L鈴木、L樽井、L山本)

 ◇96%出席者(L安東、L池田、L岸本、L藤井)

そして岸本テールツイスターから本年度最多ドネーションの上位3名(L生駒、L岸本 L山本)に

記念品が贈られ、山本ライオンテーマーから次期ライオンテーマーL寺坂へ、クラブ旗ならびにゴングの

贈呈も行われました。

懇親会は恒例のクジ引きと周年式典にも出演していただいた『昭和歌謡団』の皆さんによる素敵な演奏で

会を盛り上げてくださいました。懐かしのメロディーをお二人のサックス演奏で楽しませていただきました。

歌謡団の皆様ありがとうございました!

財務計画委員会の皆さんもお疲れさまでした!

2025年07月23日 14:01

薬物乱用防止出前講座

令和7年2月18日(火)PM2:00~3:15

津山市内広野小学校に於いて、小学5・6年生40名を対象に

薬物乱用防止出前講座&DVD鑑賞会および意見交換会を行いました。

L竹内靖人が講師を務め、啓発DVDを見ながら薬物の正しい知識や体や精神に

もたらす影響など薬物乱用の危険性について伝えました。

また誘われてもはっきりと断ることや困ったときには誰かに相談してほしいと呼びかけました。

生徒の皆さんからは、自分の体や心だけでなく家族や友達も傷つけてしまうと思った、

ゼッタイに使わないようにしようと思った、など薬物の危険性について理解を深め、

感想をあげてくれました。

今後も児童生徒の皆さんが薬物乱用の現状を身近な問題として捉え、きっぱりと拒否できる

正しい知識を身につけていただけるよう啓発活動を続けていきたいと考えています。

2025年05月26日 17:32

400ml献血啓発活動の実施

令和7年2月28日(木)AM10:00~津山市役所駐車場に於いて

400ml献血啓発活動を行いました。岡山県赤十字血液センターの協力で実施し

クラブ会員10名参加のもと、午前、午後と2回に分けて来庁者へ献血協力を

呼びかけました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

🔹午前の部 10:00~11:15

🔹午後の部 12:30~16:30

【献血受付者数】 48名 【献血実施者数】 42名

2025年05月26日 17:19

第29回つやまロボットコンテストに参加

 令和6年12月15日(日)久米総合文化運動公園体育館にて

第29回つやまロボットコンテストが開催されました。

今大会にはクラブから本年度認証70周年記念事業として協賛をさせていただき

生駒会長と池田幹事が参加させていただきました。

高校一般の部、小中学生の部に分かれシャッフルパックロボコンを競い合いました。

 

 

2025年05月26日 16:39

3R-1Z合同例会・新年互礼会

令和7年1月14日(火)津山鶴山ホテルにて5クラブ合同の例会ならびに新年互礼会を

津山衆楽ライオンズクラブのホストにより開催しました。

津山やよいライオンズクラブは第1300回の例会を兼ね、5クラブの新年初顔合わせの場に集い

挨拶をかわしました。新しい1年の始まりに当たって、地域奉仕への目標を共有し交流を深めました。

懇親会では5クラブ対抗のカラオケ大会を行い、各出演者が演出を凝らし、歌唱力を競い合いました。

我がクラブは生駒会長と池田幹事が出場し、揃って賞を受賞しました。おめでとうございました!

出席の皆さんお疲れさまでした。

 

2025年03月11日 16:45

L.唐津在籍51年受賞

令和6年8月28日第1291回例会にてL.唐津輝男に在籍51年の表彰状が

会長L.生駒徹志より手渡されました。

L.唐津は1967年(昭和42年)に入会、今年92歳を迎えられました。

例会も毎回出席されています。おめでとうございました!

2025年01月21日 11:34

ガバナー公式訪問・3R-1Z合同例会

令和6年7月30日(火)津山鶴山ホテルにてガバナー公式訪問・3R-1Z合同例会が開催され

上原ガバナーをはじめキャビネット役員、3R内地区役員・地区委員、津山市内の5クラブ会員が

集いました。

ホストクラブ津山衆楽ライオンズクラブ竹内会長による歓迎の言葉の後、上原ガバナーからの挨拶があり

各クラブ会長へバナーが手渡されました。アトラクションでは地元のバンドによる懐かしいメロディーを

楽しみ、恒例の”また会う日まで”で閉会となりました。

 

2025年01月21日 10:43

認証55周年記念式典 2024.11.17

令和6年11月17日(日) 津山やよいライオンズクラブ認証55周年記念式典 を津山鶴山ホテルにて

開催いたしました。

美作県民局長、津山市長をはじめとするご来賓の方々、ライオンズ来賓の皆様、スポンサークラブ様、

姉妹クラブの皆様ならびに地区内の各クラブ会員の皆様に御出席いただきました。

第一副会長L鈴木了の開会宣言によりスタートし、会長L生駒徹志による開会ゴング、

大会委員長L大戸司朗による歓迎の挨拶とつづきました。

事業委員長L日下久人により記念事業の発表を行い、クラブ永年功労賞の表彰式も行いました。

今年92歳を迎えるL唐津輝男を筆頭に計7名が受賞しました。

祝宴は大会副委員長L山本友之による開宴の挨拶で始まり、地域でも幅広く活躍されている昭和歌謡と

沖縄県人会の皆さんのアトラクションにより大変楽しい時間となりました。

大会副委員長L岸本常義による閉宴の挨拶で締めくくり、盛会裏に終えることができました。

ご参加の皆様、誠にありがとうございました。

式典終了後、難波第二副地区ガバナー、姉妹クラブ静岡弥生ライオンズクラブの皆様と。

 

2024年12月10日 15:45

世界ライオンズ奉仕デー(第1294回早朝清掃奉仕例会)

令和6年10月8日(火)の世界ライオンズ奉仕デーに毎年恒例の津山市内5ライオンズクラブ

合同の津山市内の清掃奉仕活動を行いました。午前6時15分に集合し、例会を終えた後

担当区域の今津屋橋北詰から新大橋までの国道53号線沿いの歩道と吉井川河川敷を清掃しました。

 当日はあいにくの雨模様でしたが、傘を片手に河川敷にも下りて空き缶や草むらに紛れている

ゴミなど隅々まで拾って歩きました。5クラブ合同で建てた駅前の箕作阮甫像の清掃には

L日下が代表して参加しました。

天候の影響を受けながらも、無事に市内の清掃を行い参加会員で記念の一枚を撮影しました。

清々しい気持ちで清掃奉仕活動を終えることができました。 

早朝から皆さんお疲れ様でした!

 

2024年11月12日 10:44