青少年健全育成・環境保全・社会福祉事業
2025年05月01日 から 2025年05月31日 まで の検索結果

薬物乱用防止出前講座

令和7年2月18日(火)PM2:00~3:15

津山市内広野小学校に於いて、小学5・6年生40名を対象に

薬物乱用防止出前講座&DVD鑑賞会および意見交換会を行いました。

L竹内靖人が講師を務め、啓発DVDを見ながら薬物の正しい知識や体や精神に

もたらす影響など薬物乱用の危険性について伝えました。

また誘われてもはっきりと断ることや困ったときには誰かに相談してほしいと呼びかけました。

生徒の皆さんからは、自分の体や心だけでなく家族や友達も傷つけてしまうと思った、

ゼッタイに使わないようにしようと思った、など薬物の危険性について理解を深め、

感想をあげてくれました。

今後も児童生徒の皆さんが薬物乱用の現状を身近な問題として捉え、きっぱりと拒否できる

正しい知識を身につけていただけるよう啓発活動を続けていきたいと考えています。

2025年05月26日 17:32

400ml献血啓発活動の実施

令和7年2月28日(木)AM10:00~津山市役所駐車場に於いて

400ml献血啓発活動を行いました。岡山県赤十字血液センターの協力で実施し

クラブ会員10名参加のもと、午前、午後と2回に分けて来庁者へ献血協力を

呼びかけました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

🔹午前の部 10:00~11:15

🔹午後の部 12:30~16:30

【献血受付者数】 48名 【献血実施者数】 42名

2025年05月26日 17:19

第29回つやまロボットコンテストに参加

 令和6年12月15日(日)久米総合文化運動公園体育館にて

第29回つやまロボットコンテストが開催されました。

今大会にはクラブから本年度認証70周年記念事業として協賛をさせていただき

生駒会長と池田幹事が参加させていただきました。

高校一般の部、小中学生の部に分かれシャッフルパックロボコンを競い合いました。

 

 

2025年05月26日 16:39